【設計中のお家紹介】玄関からの‟3WEY動線”で日々の暮らしを快適に!
-
- DATE
2025.07.17
-
- CATEGORY

こんにちは、松阪・四日市を中心に津、伊勢、鈴鹿、桑名など三重県内全域で注文住宅を手がけているエクセレントホームです。
今回は設計担当・栗原が現在手がけているお家の中から、①来客動線 ②買い物帰り動線③帰宅動線の“3WAY動線”が快適な暮らしを実現してくれる伊勢市のお家をご紹介します。
“3WAY動線”の1番目は玄関ホールから直接リビングに入る「来客動線」。リビングにはガラス扉を設けて空間の広がりを演出しています。リビング扉の横にはキッチン側に入れる「買い物帰り動線」を設計。食材などの重たい荷物をすぐにキッチンに運び入れることができます。
さらに3番目の動線として、土間収納側から洗面スペース、ファミリークロークを通り抜けてLDKに入るご家族の「帰宅動線」も。洗面台で手洗いをしたらすぐに着替えてLDKに向かうことができます。
「ご家族それぞれご帰宅時の行動パターンが違うので、玄関を起点にして皆さんのルーティンがスムーズにできるように考えて動線を設計しました」と、栗原。生活パターンに合わせた“3WAY”の動線づくりとなっています。
リビングでもホールでもなく“別空間”に階段を設計
伊勢市のお家では階段の位置にも設計の工夫を凝らしました。階段の位置にはリビング階段や玄関前に設けるホール階段がありますが、「できるだけ1階と2階の空間を分けておきたい」という施主さまのご要望を受けて、水まわり動線の近くに階段を設置しました。
もちろん、リビングを通って階段に行くこともできますが、リビングと階段の間には扉を設けてあり、“別空間”に設計。階段下を利用して収納スペースも確保しました。
ご家族の暮らしのカタチに合わせたオリジナルの空間づくり。自由設計の注文住宅ならではの魅力が詰まったお家となっています。